オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2022年8月

エアコン分解洗浄からハウスクリーニングまで清掃ならサンクリア

58303.jpg 58304.jpg 58305.jpg 58306.jpg 58303_2.jpg

こんにちは。

サンクリア 営業担当笹嶋です。

今回はPタイルの床面はく離洗浄ワックス作業のお仕事を頂きました。

どれだけ綺麗に見える床面でもワックスに付いた細かい傷に入り込んだ汚れが

床をくすませます。

また通常の洗浄時に除去しきれなかった汚れの上からワックスを塗布した結果

汚れがミルフィーユの様に層になり除去が不可能になります。

その為、床面に塗布されたワックスを剥離剤で溶かして除去し

一度タイル床部分のリセットする作業をはく離作業と言います。

何層にもなったワックスを溶かすので普通の作業の倍以上手間暇がかかります。

はく離作業をした結果、素地のタイル床になり

素地(汚れが付いていない床)+綺麗なワックスによって

艶のある綺麗な床が復活します。

足元の床面を見てヒールマークだらけや通行量が多い場所では獣道の様に汚れていま
せんか?

もし気になるのであれば一度当社にご連絡下さい。

お客様の立場に立って取り組みます。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
――――

私たちサンクリアは大阪を中心に関西で活躍している会社です。

ビルメンテナスをメインにハウスクリーニングから建築美装

エアコン分解清掃や大型フードダクト清掃

また消防点検や電気工事など幅広く業務を承っております。

またどんな小さな事でも良いのでまずは相談してみてください。

当社が培ってきたノウハウと独自のネットワークを使用し

お客様と一緒に解決に取り組みます。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
――

テナント清掃・エアコン分解洗浄・電気工事・消防点検・その他なんで もご相談ください。

58308.jpg 58310.jpg 58312.jpg 58316.jpg

こんにちは。

サンクリア 営業担当の笹嶋です。

今回はスーパーによくある冷陳ケースのフィン洗浄のお仕事を頂きました。

構造はエアコン分解洗浄とさほど変わらず、機械を分解後高圧洗浄をします。

特に冷陳ケースはエアコンと違って床面にある為

埃の吸い込みが激しく、埃だらけです

フィルターが埃で目詰まりすると約15%ほど機能性が下がります。

またそれに伴い電気代も15%以上増えてしまいます。

埃の多いところでの空調機はこまめに清掃する方が電気代や機能性が上がるので

結果お得になる事が多いです。

私たちサンクリアは大阪を中心に関西で活躍している会社です。

ビルメンテナスをメインにハウスクリーニングから建築美装

エアコン分解清掃や大型フードダクト清掃

また消防点検や電気工事など幅広く業務を承っております。

またどんな小さな事でも良いのでまずは相談してみてください。

当社が培ってきたノウハウと独自のネットワークを使用し

お客様と一緒に解決に取り組みます。

テナント清掃・エアコン分解洗浄・電気工事・消防点検・その他なんで もご相談ください。

58391.jpg

今日は現場から帰っている途中で不思議な光景を目にしました。

写真の真ん中は雨雲になっており、土砂降りの雨でした。

しかし左右の空は青空で晴天の区域でした。

自然って不思議だなと思った帰り道でした。

私たちサンクリアは大阪を中心に関西で活躍している会社です。

ビルメンテナスをメインにハウスクリーニングから建築美装

エアコン分解清掃や大型フードダクト清掃

また消防点検や電気工事など幅広く業務を承っております。

またどんな小さな事でも良いのでまずは相談してみてください。

当社が培ってきたノウハウと独自のネットワークを使用し

お客様と一緒に解決に取り組みます。